さて、今日は何を作ろう…と毎日献立に頭を悩ませているママはいませんか?
実は食事の準備より献立を考えるのが苦痛というママも多いんです。私だけじゃないんだとちょっと安心…ですが、食事作りはなくなりません。
子供の好き嫌いなんかがあると、より大変ですよね!
今回は子供が好きなメニューを調査したので、今日の夕飯にお悩みのママは参考にしてみてください!
【子供が喜ぶご飯】幼児(3歳から6歳)向けメニュー

幼児になると離乳食では食べていたのに…という野菜や料理が出て来たりしますよね。
好き嫌いもはっきりしてきて、野菜は先入観から嫌がってしまったりする子供も多いかと思います。今回は、そんな子でもきっと喜ぶ子供向けメニューをご紹介します!!
子供が喜ぶ主食
ご飯系

カレーライスやオムライス…ファミリーレストランのキッズメニューにもあるような定番メニュー!
チャーハンはうちの娘は嫌がってしまうのですが、調べると好きな子も多い様子。野菜も混ぜれるご飯は栄養面でもいいですね!丼ものも簡単で◎
- カレーライス
- オムライス
- チャーハン
- 炊き込みご飯
- 親子丼
- 牛丼
- 豚丼
麺系

麺類も子供が好きな印象がありますね。つるつる食べやすいのかな…
ご飯を炊く時間がない時なんかも助かります!
- ラーメン
- つけ麺
- うどん
- そば
- パスタ
- そうめん
- 冷やし中華
- 焼きそば
パン系・その他

パン系も子供ウケがいいですよね。ピザはスーパーの生地を使ってもいいですが、意外と簡単に生地からも作れちゃうのでお休みの日に子供とお遊び感覚で作るのも◎
あとは食パンを生地代わりにしてピザトーストにするのも朝ごはんやランチにはおすすめ!
- ピザ
- サンドイッチ
- ハンバーガー
- お好み焼き
- たこ焼き
子供が喜ぶメイン料理
ハンバーグ系
定番ハンバーグ!チーズを中に入れたり乗せたりするのも◎ロールキャベツはキャベツが柔らかくなるまで煮込んであげると食べやすいようです!
- ハンバーグ
- チーズハンバーグ
- ミートボール
- ロールキャベツ
揚げ物系

揚げ物…揚げる手間はありますが、やっぱり子供ウケはいいようです!!
- からあげ
- コロッケ
- とんかつ(薄切り肉を重ねたミルフィーユタイプが柔らかくておすすめ)
- エビフライ
- てんぷら
お肉おかず

お肉料理も子供ウケよし!ですが、硬いとうまく食べられなかったりするので小さく切ったり薄めのお肉を使ったりすると◎あとはひき肉料理は食べやすいですね。
- 鶏の照り焼き
- 生姜焼き
- 焼肉
- つくね
- 餃子
- シュウマイ
お魚おかず

お魚も意外と食べれる子が多いのでは?焼き魚などが苦手な子もカジキマグロなど皮がなく見た目も魚っぽくないものを選んで竜田揚げにしちゃうと食べられたり?
- 竜田揚げ
- 焼き魚
- 煮魚
- 魚のフライ
- バターソテー
- ホイル焼き
その他

- グラタン
- シチュー
子供が喜ぶ副菜

副菜は特に好き嫌いが出やすいと思います。サラダといっても生野菜は苦手な子も多いので、ポテトサラダにしてみたり…
その他の野菜も炒めるよりも煮込んで柔らかい状態の方が食べやすいですね。
- 卵焼き
- ポテトフライ
- マカロニサラダ
- ポテトサラダ
- 春雨サラダ
- 煮物
スープ系

子供に野菜を食べさせるならスープが一番手っ取り早いと思います。
ある野菜を入れてその日のメニューにあった味付けで…
- ミネストローネ
- コンソメスープ
- 中華スープ
- 味噌汁
- 卵スープ
幼児向けにひと工夫してみる

メニューを子供向けにする他には、ご飯をくまさんやハート形にしてみたり、可愛く型抜きした野菜を使ったりと一工夫するとあまり好まないものも食べてくれることがあります!
あとはホットプレートを使って一緒に焼いたり、いつもと違う特別感を出すのも◎
色々と試行錯誤しながらも食べられるものを増やしていきたいですね!
まとめ
いかがでしたでしょうか?今回は子供が喜ぶメニューをご紹介しました!
好き嫌いは個人差があり多い子のママは大変ですが、まずは食べることが嫌いにならないようにしてあげたいので、子供が好きなメニューを週に数回取り入れられるといいかなと思います。
献立を悩んでいるママの少しでも参考になれば嬉しいです♪